ドリンク

韓国伝統茶(ホットまたはアイス・各450円)

『韓国茶伝統茶』について

朝鮮半島では高麗時代までは茶葉を使った喫茶文化が盛んでした。しかし、李氏朝鮮時代になり国教が儒教へと変わり仏教への弾圧、仏教とともに伝来してきた、茶葉を使った喫茶文化は禁止され一部を除き衰退していきました。かわりに、元来庶民の間で広く飲まれていた、木や植物の実、根などを使ったお茶が利用されるようになり、現在の韓国伝統茶と呼ばれるようになったと云われています。

オミジャ茶【五味子】

オミジャはアセロラのような赤い木の実(モクレン科朝鮮五味子の実)で、乾燥させるとその名のとおり5種類の味がします。体調によって感じられる味が違うとされる不思議なお茶です。ドラマ『宮廷女官チャングムの誓い』で主演のイ・ヨンエさんが撮影中好んで飲んでいたことでも有名になりました。当店でもさっぱりした甘さが愛されてホット、アイスどちらも人気です。

〈効能〉

レモン酸、リンゴ酸などのビタミンCが豊富に含まれ、肝臓のグリコーゲンを生成し、血中のタンパク質の合成を促進する効果があります。

  • 咳の症状の緩和
  • 循環機能の安定、高血圧に
  • 腎機能の安定、消化機能を正常に
オミジャ茶

メシル茶【梅の実】

梅をはちみつ漬けにしたものをお湯で割って飲む甘酸っぱいお茶です。ホットでもアイスでも飲みやすいです。リンゴ酸、クエン酸などの有機酸を多く含んでいます。

〈効能〉
  • 疲労回復、殺菌効果
  • 胃腸の調子を整え消化吸収を良くする
  • 二日酔いにも効果的
メシル茶

トゥングルレ茶【あまどころ】

ユリ科の植物『アマドコロ』の根を蒸して乾燥させて煮出したお茶です。トゥングルレとは韓国語で「丸い」という意味で、このお茶を飲むと身も心も丸く(調和の取れたバランスの良い状態)になると云われ、クセがなく香ばしいお茶です。

〈効能〉

有効成分のチロシナーゼがシミ、そばかすの原因となる活性酸素を除去する働きをします。

  • 美肌、色白、シミ取り
  • 老化防止、更年期障害の緩和
  • 不眠改善、精神安定
トゥングルレ茶

ユジャ茶【柚子】

柚子を皮ごと使い、はちみつに漬け込んでジャム状にしたものをお湯で割って飲むお茶です。ビタミンCがレモンの3倍も含まれ、ホットでもアイスでも爽やかな柚子の香りが口中に広がります。

〈効能〉
  • 疲労回復、殺菌効果
  • 胃腸の調子を整え消化吸収を良くする
  • 二日酔いにも効果的
ユジャ茶

コーヒー(ホット、アイスともに各450円)

ブレンドコーヒー
酸味がやや強く飲み心地のよいキリマンジェロブレンドです。
アメリカンコーヒー
中程度の酸味があり、香り、味ともにソフトなコーヒーです。
アイスコーヒー
coffee


その他、オレンジジュース(300円)もございます。